日々の日記

vol.25:#2025.7.22『身近な人にフォーカスをして生きてみる』

タイトルにある通りここから少しの期間(※少なくとも3ヶ月、その先はまだ未定)は“身近な人にフォーカスをして生きてみる”ことを意図してやってみるつもりです。

これまでもその瞬間、瞬間はやってきたつもりですが、正直なことを言うと自分自身の心のピントは遥か先にあって、手前にぼやけている身近な人に対してその場その場で向き合って接する。みたいな状態が多かったです。

これには自分自身が成長して先にいくことで、結果的に時間軸が遅れて身近な人にも色んなものを還元できる。と思っての行動だったかなと思ってます。

別に特別なにか大きなきっかけがあった訳でもないですが、最近は自然と自分自身のピントを身近な人に合わせて生きることに価値を感じるようになり、そうすることで自然と生きやすくなっている感覚があります。

なので一旦それに従って、割と脱力して生きてみようと思ってます。

なんかこうして生きるのは久しぶりの感覚で、人生でいう幅と深みの“深み”が出そうで嬉しいなという感覚。

遥か遠くにピンを立てて、そこに対してピントを合わせ、日常の全てをそれ軸に全てガラッと変えられることも自分の中の1つの強みや良さだと思ってるけど、

また違った自分自身の良さに気づけるようにひとまず3ヶ月ほど、身近な人にフォーカスをして淡々とやっていきたいと思います®︎

なんかすごく体も心も軽い気がする…!

RELATED

PAGE TOP