※前提として仕事に限らず何か物事を達成/実現する為に個人的な必要だと思っていることです
“とにかくブラックボックス化されている場所を見つけて具体的にする”
ブラックボックス化=抽象度が高い状態のこと
ブラックボックス化されているところを具体的にするのは、当然スキルセットの影響もあるかもしれないが、それ以上に当事者の意識レベルだと思う部分も多く、
自分の身の回り1メートルの範囲でも当事者意識がある人間なんて、マイノリティだからこそ意識を持てる誰かが口うるさく言い続けるしかないと思う。
ただそうやって徹底している中ですぐに結果が出るわけでもないし、結果が出ないと辛い。今の時代は横を見るといかにも成功してそうな人が目に入ってしまうからこそ、自分自身の軸を持っておかないと精神面でのリタイヤタイミングが早くなってしまうと思う。
こんなことを書いてる今の自分はもう誰が読んでも感じるように、目指している目標と現時点の自分のギャップがありすぎてその反動でこの文章を自分への自戒や自己洗脳も込めて書いているわけです。
ただ人生的な“べき乗則ポイント”に出会うことができれば、一気にそこからは指数関数的にも伸びることは間違いないので今日も淡々とそのポイントにアンテナを立てながら、目の前の地道なことを徹底的にやる。そして各所のブラックボックスを明るみな状態にしていくことを淡々とやっていきたいと思います®︎
コメント